プレゼント

読者プレゼント

応募締切:令和5年12月20日(水)まで

「道路見学ツアー」の仕事

都民の皆様に道路整備・維持管理の重要性を理解していただき、
道路を身近に感じていただくために、様々な道路見学ツアーを実施しています。

道路見学ツアーって何?

普段見ることのできない道路に関連する施設や大規模工事現場を見学するツアーです。令和5年度は、銀座・有楽町界隈での街路樹ツアーや、親子で参加する標識工場見学ツアー、環八の大規模トンネル 井荻トンネル見学ツアー等、様々な企画を開催しました。すべてのツアーは、駐車場事業等の自主経営事業で得られた収益を活用し、参加費無料で開催しています。都民の皆様にとってツアーへの参加が、道路について考え、興味を持つきっかけになれば嬉しいです。

公社で実施するイベントも紹介

道路見学ツアーの業務について教えて

ツアーの業務を大別すると、①計画策定、②参加者の募集、③ツアー当日の運営の3つです。①計画策定では、都内の工事現場や道路に関連する施設の中から、見学地を選定し、関係者との相談を重ね、具体的な見学内容や運営体制を決めていきます。②参加者の募集は、公社のホームページにて行っています。たくさんの方に申し込んでいただくためにチラシの作成・配布や「広報東京都」への掲載、SNSへの投稿など、広報活動にも力を入れています。③ツアー当日の運営では、受付等の事務を行うほか、事故などが発生しないよう安全面に注意しながら参加者の皆様を引率します。 ツアーの業務は、ツアー当日に着目すると華やかに見えますが、事前の準備がほとんどといっても過言ではありません。

道路見学ツアー業務の特徴は?

社内外を問わず、多くの人の協力を得て成り立っているところが特徴です。ツアーの見学地は、土木材料試験センターや井荻トンネル等の公社管理施設だけではなく、東京都の工事現場や公園等、多岐にわたります。ツアーを担当する公益事業課は、計画や運営事務を担い、見学地の専門的な案内や説明は、所管部署の職員や専門家にご協力いただいています。

大変なことややりがい

初開催となる見学地でのツアーは、ゼロからの計画策定となるため大変なことが多いです。9月25日に開催した環八 井荻トンネル見学ツアーも、今回が初めての開催でした。ツアー開催の半年以上も前から、何度も現地に足を運び、井荻トンネル管理所の皆さんと相談を重ねてきました。参加者に楽しんでもらえるか、安全性の観点から問題はないか等、皆で知恵を絞りながら見学コースを何周も歩いたのは良い思い出です。どのツアーも準備で苦労した分、参加者の方々が楽しんでいる様子を見ると、やりがいを感じます。ノートにびっしりとメモを取りながら参加される方や、活発に質問される方もおり、ツアーを開催できて良かったと感じます。 今後も、多くの方にツアーに参加していただけるよう、広報をより強化していきたいです。ツアーへのお申込み、お待ちしています。

トンネル見学ツアーの様子

環八 井荻トンネル見学ツアーの様子

このページのアーカイブ

NO.76

「営業推進課企画開発係」の仕事

NO.75

「道路部管理課管理係」の仕事

NO.74

「木密(もくみつ)地域の用地取得」の仕事

NO.73

「道路見学ツアー」の仕事

NO.72

「都営駐車場」の仕事

NO.71

「道路アセットマネジメント」の仕事

NO.70

「用地管理」の仕事

NO.69

「技術研修」の仕事

NO.68

「新宿駅西口広場イベントコーナー」の仕事

NO.67

「土木材料試験」の仕事